ポケモンとのコラボも決まった現代アーティスト Daniel Arsham(ダニエル・アーシャム)『Paris,3020』
先日、Perrotin Paris(ペロタン・パリ)で行われている
Daniel Arsham(ダニエル・アーシャム)の展覧会、
『Paris,3020』へ行ってきました😊
ダニエル氏はファッションブランドとの
コラボでも有名な方で、
アディダス、ディオールなどのビックメゾン、
そして今この記事を書いている
2時間ほど前に発表されたニュースによると、
今度はポケモンともコラボをするらしい!
もちろんポケモンが
現代アーティストとコラボするのは
初の試みだそうです。
(ポケモンは世界中で人気だもんね!
実写化もされたし)
そんなNY在住の旬なアーティスト✨
作品のテーマは、
≪フィクションとしての考古学≫
そのコンセプトのもと、
彫刻、イラストレーション、映像など
幅広い作品形態で発表しているの
𓀀𓀁𓀃𓀅𓁩
今回ペロタン・パリで展示されている作品は、
グラン・パレやルーブル美術館協力のもと
オリジナル作品の型をお借りして
制作されたんだって👀
天然石が埋め込まれていて、
ちょっとパワースポット化してた笑
製作はデッサンからスタート☟
写真がよく撮れなかったので
アップしてないんだけど、
アフロディーテなんかもあったの。
これらの作品も彼の今までの作品と同様に
中世と今をつなぎ、未来に問いかける
というのがベースになっていて、
時間がテーマ。
失われたものが発掘され、
今という時間の中で蘇り、
そして未来へ向かう。
きらきら輝く天然石も
人によって発掘され、
石そのものが時を運び、
人の手によって発見され
未来へつながっていく。
私たち人間は
どの時代にもそうやって、
次の未来(今のすぐ次も含めて)を思いながら
ギフトを贈ってきたんだなって
そんなことを思ったりしました☺️
心地よい時間だった!
展覧会は3/21まで。
0コメント