ノルディックで暖をとる
こんにちは。
もうすっかり秋模様のこの頃🍁
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
しかしパリには
秋晴れという言葉が
ほぼほぼ存在しなくてですね。
秋以降は雨季、
街は一気に灰色へと加速します。
憂いがあっていいと思うのは
(思わないかもだけど😂)
側から見た時だけで、
実際に住んでみると、
長い、暗い、寒い、、、
みんな冬が大嫌い🤣
だからお日様が出ている時に
みんなこぞってテラスにでる。
日を浴びる!
セロトニンを出す!(本当)
なので、パリジャン達は
オープンテラスのカフェが好きなんです☺️
太陽があるだけで元気になれるもの✨
お日様って有り難いな🙏
前置きが長くなっちゃったけど、
寒くなってきたので
家の中でもセーターを着始めました。
お気に入りのノルディック柄です❄︎
これ暖かいです♡
しかも柄やホックがかわいい🦌❅*°
後ろに見える暖炉は
部屋のお気に入りスポットなのですが、
飾りのようなもので今は使えません😂
このカーデは彼のお下がりで、
以前、“episode” (パリで人気の古着屋)で
買ったと言ってました。
リンクはこちら⇩
結構エッジの効いたアイテムなんかも
扱っている古着屋で、値段も良心的👼🏻
おしゃれで個性的な着こなしをする
お客さんが多く、
スタイリングの勉強にもなります。
HPによるとアムステルダムやブリュッセル、
コペンハーゲンなどにも店舗があるみたいです。
ついつい家の中では、
おしゃれよりユルさやリラックス感、
料理した時汚れてもいいものを
優先してしまうんだけど、
これからは肌触りの良いものや
着ていて気分の上がるものを
身につけていきたいなと思う
この頃でございます☺️
いい気持ちでいると、
周囲にもそれが電磁波みたいに拡がるし、
出したものは自分に返ってくる。
自分からいい波動を出していけるように
身に付ける物の力をお借りしながら
毎日を快適に過ごしていきたいな♡
0コメント